日本数学会 異分野・異業種研究交流会2018

数学・数理科学専攻若手研究者のための異分野・異業種研究交流会

「数学・数理科学専攻若手研究者のための異分野・異業種研究交流会(研究交流会)」は、数学・数理科学専攻の博士課程学生をはじめとする若手研究者と産業界を含む異分野の方々との「双方向の交流の場」として2014年から開催しております。
若手研究者の皆様に、諸科学や産業への応用展開のような数学の思わぬ力を発見してもらうことや、産業界を含む様々な分野で活躍できる場の存在を認識してもらうことが主たる目的です。
高等学校、大学を含む教育・研究機関の教職員や企業関係者の皆様にも、産業界における数学・数理科学やその知識を有する人材のニーズを把握してもらうことも目的の一つです。
昨年11月19日に明治大学にて開催しました研究交流会2017では、205名のご参加をいただき盛況に終わることができました。

2018年度は明治大学において開催されました。ベストポスターのリストは以下の通りです。
ベストポスターのリスト
  • 開催要領
  • 開催要領(企業・研究所用)
  • 予稿集
  • ちらし
  • ポスター
  • 講演概要集
  • ポスター発表をご希望の方
  • 数理系大学院博士課程学生やポスドク等の若手研究者のポスター発表を広く募集しております。ポスター発表を希望される若手研究者の方は以下の要領でお申し込みください。(日本語または英語で申請してください。Please apply for the poster session in Japanese or English.)
    ① 期限:2018年10月18日(木)
    (応募締切を延長しました)
    ② 申し込み要領: メールにて、お名前(カタカナでのよみがな含む)、ご所属、学年、発表題目、概要(日本語:最大全角300字、English: maximum 600 characters)、キーワード(6個まで)を以下にお送りください。 また、情報交換会(会費:学生1000円、社会人3000円)への参加の有無もお知らせください。
    深澤 正彰 (大阪大学大学院基礎工学研究科)
    fukasawa(a)sigmath.es.osaka-u.ac.jp
    加藤 周 (京都大学大学院理学研究科)
    syuchan(a)math.kyoto-u.ac.jp
    ((a)を@に置き換えてください。)
  • 一般参加をご希望の方
  • ・11月10日(土)までに、ウェブにて参加をお申込みください。
    https://aimap.imi.kyushu-u.ac.jp/wp/2018s001
    ・情報交換会の会費は、学生1,000円、社会人3,000円です。
  • お問い合わせ
  • ・文部科学省委託事業 AIMaP事務局(一般参加登録)
    Email: aimap-igyousyu(a)iml.kyushu-u.ac.jp
    ・明治大学先端数理科学インスティテュート
    Email: cmma(a)mics.meiji.ac.jp
    ((a)を@に置き換えてください。)

    ホームへ戻る

    • 日時:2018年11月17日(土)10:00~20:00(情報交換会含)
    • 場所:明治大学中野キャンパス(東京)
    • プログラム【第一部】
    • 10:00~10:15 開会挨拶
        日本数学会理事長 小薗 英雄
        日本応用数理学会会長 佐古和恵(予定)
        文部科学省研究振興局基礎研究振興課長 岸本哲哉
      10:15~10:20来賓挨拶
        日本経済団体連合会SDGs本部長 長谷川 知子
      10:20~11:00 基調講演
        題目:Yahoo! JAPANにおけるデータ利活用と数理科学
        講師:田島 玲(Yahoo! JAPAN研究所長)
    • プログラム【第二部】
    • 11:00~12:00 協力企業・研究所紹介(1)
      13:00~14:00 協力企業・研究所紹介(2)
      14:15~16:00 若手研究者によるポスター展示
      16:00~18:00 個別交流会(若手研究者が企業ブースを訪問)
    • プログラム【第三部】
    • 18:30~20:00 表彰式・情報交換会(会費制)
      表彰:優れた発表には「ベストポスター発表」を授与し表彰する

    共催::文部科学省
    日本応用数理学会
    文部科学省委託事業「数学アドバンストイノベーションプラットフォーム
    (AIMaP)」(受託拠点: 九州大学マス・フォア・インダストリ研究所)
    東京大学数物フロンティア・リーディング大学院
    明治大学先端数理科学インスティテュート・明治大学大学院先端数理科学研究科

    後援:日本経済団体連合会

    協力企業・研究所(順不同)

      アイシン・エィ・ダブリュ株式会社,  アクサ生命保険株式会社,  AGC株式会社,  株式会社アルトナー,  株式会社グローバルヘルスコンサルティング・ジャパン,  株式会社光電製作所,  株式会社東芝,  株式会社とめ研究所,  株式会社ニコン,  株式会社富士通研究所,  株式会社三井住友銀行,  株式会社三菱UFJ銀行,  株式会社村田製作所,  構造計画研究所,  国立研究開発法人海洋研究開発機構,  国家公務員グループ(内閣官房,総務省,厚生労働省),  コマツ,  ジブラルタ生命保険株式会社,  新日鐵住金株式会社,  中部電力株式会社技術開発本部エネルギー応用研究所,  テクノスデータサイエンス・エンジニアリング株式会社,  トヨタ自動車株式会社,  日本アイ・ビー・エム株式会社東京基礎研究所,  日本電気株式会社 中央研究所,  日本電信電話株式会社,  日本ユニシス株式会社,  富士通株式会社,  freee株式会社,  MathWorks Japan,  マツダ株式会社,  みずほ証券株式会社,  三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社,  ヤフー株式会社,  楽天技術研究所

    協力機関(順不同)

      大阪大学数理・データ科学教育研究センター,  九州大学マス・フォア・インダストリ研究所,  京都大学大学院理学研究科・数理解析研究所,  慶應義塾大学大学院理工学研究科基礎理工学専攻,  埼玉大学大学院理工学研究科数理電子情報コース,  首都大学東京大学院理学研究科数理科学専攻,  情報・システム研究機構統計数理研究所,  筑波大学数理物質系数学域,  東京工業大学情報理工学院・数理・計算科学系,  東京工業大学理学院,  東京大学数物フロンティア・リーディング大学院,  東京大学大学院情報理工学系研究科数理情報学専攻,  東京理科大学大学院理学研究科数学専攻,  東北大学大学院情報科学研究科,  東北大学大学院理学研究科,  名古屋大学大学院多元数理科学研究科,  日本大学大学院理工学研究科数学専攻,  広島大学大学院理学研究科数理分子生命学専攻・理学融合教育研究センター,  北海道大学大学院理学院数学専攻・電子科学研究所,  明治大学先端数理科学インスティテュート,  明治大学大学院先端数理科学研究科,  理化学研究所 革新知能統合研究センター 汎用基盤技術研究グループ,  理化学研究所数理創造プログラム,  早稲田大学理工学術院数理科学研究所