日韓女性数学者シンポジウム 2011 「日本と韓国の女性数学者の現状と今後の課題」
主催 日本数学会
後援 日本数学会男女共同参画社会推進委員会
- 日時
- 平成23年9月30日(金)16時〜17時30分
- 場所
-
信州大学・全学教育機構第12講義室
( 日本数学会2011年度秋季総合分科会・第V会場) - 組織委員会
- 日本数学会理事会 小磯深幸、小谷元子、平田典子
- プログラム
-
- 司会:平田典子(日本大学)
- 16:00
- 開 会
- 16:00-16:05
- 開会挨拶 宮岡洋一(日本数学会理事長,東京大学)
- 16:05-16:30
- 基調講演I "Current Status and Issues of Women Mathematicians in Koera"
Young Hee Kim (韓国女性数学会理事長, Chungbuk National University, Korea) - 16:30-16:50
- 基調講演II「日本の女性研究者育成支援政策とその現状」
宮岡礼子(日本数学会男女共同参画社会推進委員会委員長,東北大学) - 16:50-17:20
- パネル討論
Young Hee Kim (韓国女性数学会理事長, Chungbuk National University, Korea)
Sun Young Jang (前韓国女性数学会理事長, Ulsan University, Korea)
Keum JongHae (KIAS, Korea)
OhNam Kwon (Seoul National University, Korea)
森田康夫(日本数学会元理事長,東北大学)
小谷元子(東北大学)
小磯深幸(九州大学) - 17:20-17:25
- パネル討論総括 平田典子(日本大学)
- 17:25-17:30
- 閉会挨拶 Sun Young Jang (前韓国女性数学会理事長, Ulsan University, Korea)