*

日本数学会

数学通信第11巻第3号目次
TOP Page > 日本数学会の出版物 > 数学通信 > バックナンバー> 第11巻第3号目次| 「数学」JMSJASPMJJMMSJ Memoirs

「数学通信」第11巻第3号目次

巻 頭 言 石井志保子
会員ニュース
  伊藤清先生のガウス賞受賞について 高橋陽一郎
  伊藤清先生と確率解析―分布系列から見本路へ 福島 正俊
  赤池弘次会員の京都賞受賞に寄せて 北川源四郎
14
「インフルエンザ薬は効くか?数字が意味する医療の中身」 田辺  功
17
機関リポジトリの現状と国立情報学研究所の取り組み 尾城 孝一
23
授賞報告
  2006年度解析学賞報告 中尾 愼宏
34
  2006年度幾何学賞受賞者 幾何学賞委員会
37
学振特別研究員の今年度新規採用者の減少について 満渕 俊樹
39
外国における女性数学者の活躍ぶりについて 日本数学会男女共同参画社会推進委員会
43
数学オリンピック財団から
50
数学教室だより
  近畿大学理工学部数学教室 青木 貴史
52
懇談会等の活動報告
  第23回教員養成系大学・学部数学教員懇談会報告 金光 三男
57
  国立10大学等数学連絡会 中村  憲
62
  国立22大学法人数学系教室懇談会 議事録 堀内 利郎
64
会 報 123
お知らせ
  1.2007年度年会について
66
  2.2007年度年会開催校からのお願い   
68
  3.年会,総合分科会における一般講演について   
69
  4.学会講演でのOHPの原稿について   
69
  8.2007年度評議員・代議員選挙について   
70
  9.2007年度日本数学会賞建部賢弘賞の募集   
70
  12.数学会の提言について   
72
  13.数学会のジャーナルの電子化について   
72
  14.情報システム運用委員会から   
73
  15.インターネット上の数学ビデオのリンク集作成について   
73
  17.関孝和三百年祭記念事業について   
74
  18.フランス数学会交換会員について   
74
  19.会員名簿の取り扱いについて   
75
報  告
  5.2006年度日本数学会賞秋季賞の授賞について
69
  6.2006年度日本数学会賞建部賢弘賞の授賞について
69
  7.2006年度秋季総合分科会について(報告)
70
  10.国際数学連合2006総会について
71
  11.国際数学者会議2006について
72
  16.ASPM編集委員会報告
73
  20.雑誌‘数学’および欧文誌‘ジャーナル’のバックナンバーについて
75
記  録
  21.新入会員及び退会者について
75
そ の 他
  22.会費払い込みのお願い
76
  2007年度日本数学会賞建部賢弘賞推薦票
77
  ‐提言‐ 我が国の数学力向上を目指す
79
  Project Euclidにおける個人設定とJMSJの購読
90
  関孝和三百年祭記念事業趣意書
94
  Publications of Research Institute for Mathematical Sciences 編集部 からのお願い
95
  A request to authors of the papers in previously published issues of Publ. RIMS
96
  数理解析研究所からのお知らせ:
講究録の電子化公開に伴う著作権の扱いについて
『講究録』の電子化・オンライン化についての方針

97
98
支部便り
  北海道支部便り 佐野 貴志
99
  中国・四国支部便り 横川 賢二
内藤  学
柴  雅和
100
分科会便り
  数学基礎論および歴史分科会 新井 敏康
101
  代数学分科会 筱田 健一
102
  函数論分科会 志賀 啓成
103
  函数方程式論分科会 小澤  徹
104
  実函数論分科会 岡田 正已
104
  函数解析学分科会 八木 厚志
105
  統計数学分科会 竹田 雅好
106
  応用数学分科会 池田  勉
106
  トポロジー分科会 岩瀬 則夫
107
書  評
  R. ウィルソン,J. グレイ 編,小川真理子,川端留美子,名倉真紀, 平澤美可三,松本三郎,丸本嘉彦,村上斉 訳:
The Mathematical Intelligencer 数学を語ろう1 幾何編
増田 一男
109
公募ニュース